MRI・MRA検査によって、脳疾患の早期発見が可能です。
脳のMRI検査は脳を専門とする病院で実施しているため、まずは対応している病院を探しましょう。
こちらでは、MRI検査は何科で受けるべきか、かかりつけ医の選び方、MRIとMRAの違い、脳ドックでわかることを、京都で脳のMRI検査に対応しているしみず脳神経外科クリニックがご紹介します。
MRI検査を受けたいときは何科?
MRI検査を受けたいとき、何科を受診するべきかわからない方は多いでしょう。
まずは、どの部位の検査を受けたいのか、MRI装置を導入している医療機関なのか、MRI検査を検査コースに設定しているのかの3点を調べましょう。
どの部位のMRI検査をしたいのかによって、何科を受診するべきかが異なります。
脳のMRIであれば、脳ドックを実施している医療機関や脳神経外科を専門としているクリニックで検査が可能です。
もしそのほかの部位のMRI検査を受けたいとなったら、その部位を専門としている医療機関を受診しましょう。
総合病院や検診センターであれば、各部位のMRI検査を実施しているところもあるので、迷ったときは総合病院・検診センターでの検査をおすすめします。
かかりつけ医の選び方!押さえたい2つのポイント
かかりつけ医の選び方のポイントは、いくつかあります。
こちらでは、かかりつけ医を選ぶ際に押さえたい2つのポイントをご紹介します。
通いやすい距離
まず重要なのは、通いやすさです。
自宅から距離があると、ちょっとした異変を感じても気軽に相談ができず、病気の前兆を見逃してしまうおそれがあります。
通いやすさは最重要ポイントとして選びましょう。
医師との相性
次に選び方で大切なのは、医師との相性です。
なんでも気軽に話せる、わかりやすい言葉で説明をしてくれる医師を探しましょう。
また、患者を抱え込まずに、自分が専門外の病気に関しては専門医に紹介してくれる医師がおすすめです。
医師には、得意とする専門家がそれぞれあります。
家族構成に合わせ、複数のかかりつけ医を持つようにしましょう。
京都にあるしみず脳神経外科クリニックでは、脳のMRI検査が可能です。脳ドックも行っているため、京都で脳のMRI検査や脳ドックを受けたいとお考えなら、ぜひしみず脳神経外科クリニックにご相談ください。
MRAとMRIの違い
MRIと似た言葉に、MRAがあります。
通常はセットで検査が行われ、医療機器はどちらも同じものを使用しているため、違いを知らない方も多いでしょう。
どう違うのかというと、MRI検査は脳や脊髄などの中枢神経に対する検査方法として適しており、脳の断面画像を得るための検査です。
一方、MRA検査は脳血管を立体的に抽出する検査であり、造影剤を使わずに血管の画像が得られます。
MRIとMRAは違った視点から脳疾患のリスクや脳の状態をチェックするもので、どちらも脳疾患の予防や診断に欠かせない検査です。
脳ドックでわかること
脳ドックでわかることは、検査の内容によって異なります。
MRI
頭部を輪切りにした写真を撮影し、脳腫瘍や脳梗塞を発見します。
MRA
立体的な画像で、動脈硬化が進行していないか、血管内部が狭くなっていないかといった血管の異常を発見します。
頸動脈エコー
頸動脈に超音波を当て、頸動脈の動脈硬化を調べます。
それぞれの検査では脳疾患・脳卒中の前兆やリスクの程度も判断できるため、脳ドックを受診することで脳疾患の予防が可能です。
京都でMRI・MRA検査を受けて脳疾患を早期発見
MRIやMRA検査でわかることは、脳疾患・脳卒中の前兆やリスクです。
脳神経外科や総合病院などで受けることができます。
ただし使用している医療機器は医療機関によって異なるため、より最新設備が整っている医療機関を選択しましょう。
京都にあるしみず脳神経外科クリニックは、日本脳神経外科学会認定専門医が在籍するクリニックです。大学病院を含め様々な救急病院で勤務してきた経験があり、脳のかかりつけ医として脳の健康維持をサポートいたします。京都で脳の検査を受けたいとお考えの方は、お気軽にご来院ください。
コラム一覧
京都でMRI検査を受けるなら、しみず脳神経外科クリニックにご相談ください
クリニック名 | しみず脳神経外科クリニック |
---|---|
住所 | 〒604-8412 京都府京都市中京区西ノ京南聖町13 1F |
診療時間 |
|
休診日 | 木曜午後、土曜午後、日祝日 |
TEL | 075-406-0692 |
URL | https://shimizu-brain.com |